マボイの謎

マボイが疑問に思って調べた事のメモです。

コンクリートカッター

ダイヤモンドホイールを回転させて、コンクリートやブロック、レンガなどを切断できる。 ディスクグラインダータイプや丸ノコタイプの電動式や、道路工事などに使用する大型のエンジン式のものがある。 注意 防塵タイプでない工具にダイヤモンドホイールを取…

【配管部品】管用ネジ(くだようねじ)について

水道管について調べたら色々なネジがあることがわかりました。 R 管用テーパーおねじ Rc 管用テーパーめねじ Rp 管用平行めねじ Rねじと接合 Gねじとは接続できない G 管用平行ねじ GかPJに接続できる Rpとは接続できない PJ 給水栓用平行おねじ Rpねじに使…

「ダサい」の語源

「ダサい」の意味はわかるけど、なんでダサいと言うのか調べました。 どうやら田舎を「だしゃ」と読み、形容詞化して「い」をつけて「だしゃい」と言ったのがはじまりみたいで、なんとなく納得してしまいました。 はじめて耳にしたのは1980年代だったような…

【家庭菜園】赤紫蘇なのに緑色?

赤紫蘇の苗をいただいて、庭の小さな畑に植えました。 追肥のタイミングや水やりの頻度など、全くわからないまま適当に育ててましたが、7月に入って暑くなってきた頃から赤紫蘇の葉っぱの表面がうっすら緑色になってきました。 でも葉っぱの裏は綺麗な赤紫色…

【家庭菜園】モロヘイヤの摘芯。

【摘芯】 株丈が50センチ位になったら摘芯します。 摘芯すると脇芽の発育が良くなるそうです。 摘芯しないとどんどん大きくなってしまうそうです。

【食品】片栗粉ってカタクリの粉?。

今日は晩ごはんのシメにインスタントラーメンを作って食べました。 僕は醤油ラーメンに玉ねぎの みじん切りをタップリ入れて、水溶き片栗粉でトロみを付けて仕上げに黒胡椒をタップリかけ、アツアツのうちに食べきるのがたまりまらなく好きです。 そんな片栗…

【家庭菜園】テントウムシダマシ。

あの憎っくきアブラムシを捕食してくれる頼もしい味方のテントウムシですが、何でもいいわけではないようです。 ウィキペディアによると以下のテントウムシがアブラムシを食べてくれる頼もしい味方だそうです。 ナナホシテントウ ナミテントウ ダンダラテン…

【家庭菜園】アブラムシ。

家庭菜園を始めて苗がすくすく成長する様子を毎日観察していると、妙にアリがウロチョロしていることがあります。 このアリたちはアブラムシが肛門から出す汁をもらいに集まって来るそうです。 どういうことかというと、うちの可愛いキュウリの苗がコツコツ…

【家庭菜園】キュウリの生理障害。アンモニアガス障害。

キュウリの葉っぱがまだらに白化して枯れる障害。 土壌の中から発生するアンモニアガスを葉っぱの裏の気孔から葉っぱの中に入って気孔周辺の細胞から障害を受ける。 土中の窒素が根から吸収される形の硝酸態窒素にかわるまでに微生物の働きでアンモニア態窒…

はじめまして、マボイです。

「なんでだろう」と思った時がチャンスです。 知らない事ってたくさんあるけどスマホで簡単に検索できるのでとても便利ですが、ふと思った事を「後で調べよう」と思って忘れてる事に気がついた時、「調べてれば疑問が知識に変わったかもしれないのに」と思い…